コンテンツへスキップ
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • HOME
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • おうちでペルー料理
  • Privacy Policy

タグ: 地球温暖化

8件の記事があります

投稿日: 2019/02/222019/02/22

リマ東部の気温、観測史上3位を記録

リマ東部では21日、同地点の2月の気温として観測史上3位となる33.4℃を記録した。国家水路・気象庁(SENAMHI)が伝えた。

投稿日: 2019/02/182019/02/18

22日まで沿岸部の気温上昇に注意

国家水路・気象庁(SENAMHI)は、明日19日(火)から22日(金)にかけ太平洋沿岸の各地域における気温の上昇を予測している。

投稿日: 2019/01/312019/01/31

リマなど太平洋沿岸地域の気温上昇に注意

国家水路・気象庁(SENAMHI)は、1月31日から2月2日にかけ、複数の地域で気温が上昇すると注意を促した。

投稿日: 2018/05/20

標高5100mの絶景!レインボーマウンテン

5月19日(土)AB-ROAD海外ガイド記事に標高5100mの絶景!レインボーマウンテンが掲載されました。

投稿日: 2018/01/27

ミラフローレス区 二酸化炭素753トン削減

リマ市ミラフローレス区自治体は27日、世界CO2排出削減の日(1月28日)の一環として、独自のプログラムで753.52㌧の二酸化炭素を削減したと伝えた。

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

ライターのお仕事

  • 南米一幸せな国 ウルグアイ訪問
    たびこふれ
    2023/02/03
  • ペルー秘湯巡り/その2 『アウト・オン・ア・リム』神秘の鉱泉
    たびこふれ
    2023/01/27
  • R.E.port ポップでカラフルな「エル・カミニート」
    R.E.port
    2023/01/04
  • 世界遺産 ティワナク遺跡
    たびこふれ
    2023/01/03
  • ペルー秘湯巡り/その1 マンタロ渓谷を望むレアな露天風呂2選
    たびこふれ
    2023/01/02

最近の投稿

  • Uruguay, el país más feliz de Sudamérica 2023/02/05
  • Tequeños テケーニョス 2023/02/05
  • 2024年度マチュピチュ遺跡入場料はS/172 2023/02/04
  • 南米一幸せな国 ウルグアイ訪問 2023/02/03
  • 日本人は84.8%減 ペルー1月外国人入国者数 2023/02/02

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2023 keikoharada.com All Rights Reserved.