先史時代の遺跡にも、サイクロン「Yaku(ヤク=ケチュア語で水の意味)」の影響が及んでいる。ペルー北部、ランバイエケ州に位置するポマの森では、ラ・レチェ川の増水によりシカン文化の墓所にも危機が迫っているという。
“サイクロンの影響 ペルーのシカン遺跡にも” の続きを読むリマ歴史地区ロープウェイ建設計画 用地収用を認可
ペルー政府は11日、世界遺産リマ歴史地区とサン・クリストバルの丘を結ぶ観光用ロープウェイの計画を国益と宣言し、建設用地の収用を認可する法令第31705号を官報にて公布した。本法令の概要は次のとおり。
“リマ歴史地区ロープウェイ建設計画 用地収用を認可” の続きを読む明日以降国内22州で強い雨のおそれ
国家水路・気象庁(SENAMHI)は、明日3月12日(日)から14日(火)にかけ、太平洋沿岸部と山間部の22地域において、中程度~非常に激しい降雨が予想されると注意を促している。
“明日以降国内22州で強い雨のおそれ” の続きを読むCebiche de Pollo セビーチェ・デ・ポヨ
ペルーの文化遺産にも登録されている、魚介類のレモンマリネ「Cebiche(セビーチェ)」。ペルー人の誇りであり、彼らのアイデンティティを形成する要素のひとつといっても過言ではありません。この国民的料理を魚介類だけで楽しむのは勿体ない!と思った人がいたのでしょう、ペルーにはなんと鴨や鶏肉のセビーチェまであるんです。
“Cebiche de Pollo セビーチェ・デ・ポヨ” の続きを読むチリの国際空港で銃撃戦 リマでも数便が欠航
チリの首都サンティアゴの国際空港で8日朝、260億ペソを積んだブリンクス社の現金輸送車が12人の強盗団に襲撃される事件が発生し、銃撃戦により民間航空総局(DGAC)の職員1人と犯人のうち1人の合計2人が死亡した。同空港では、滑走路上の旅客機の乗客が事件の様子を撮影しており、ターミナルや機内にいた旅客は突然の銃撃戦でパニック状態になったという。
“チリの国際空港で銃撃戦 リマでも数便が欠航” の続きを読む