コンテンツへスキップ
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • HOME
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • おうちでペルー料理
  • Privacy Policy
投稿日: 2011/01/252022/04/18 投稿者: Keiko

リマ建都476周年記念日

大統領宮殿

メディア:阪急交通社 海外現地生情報 北米・中南米
タイトル:リマ建都476周年記念日
概要:ペルーの歴史

  • Tweet
カテゴリー阪急交通社 タグアルマス広場、カテドラル、フランシスコ・ピサロ

投稿ナビゲーション

前の投稿前 メルマガ「地球はとっても丸い」と腕に残る優しい温もり
次の投稿次 ラテンアメリカ時報とこの1ヶ月を振り返って

ライターのお仕事

  • 料理通信 JOURNAL ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
    月刊 料理通信
    2022/05/16
  • NHKちきゅうラジオ ちきゅう音クイズ
    ラジオ出演
    2022/05/01
  • 海外旅行ついに再開?!旅人が戻り始めたペルーの今について
    たびこふれ
    2022/04/24
  • FM802 ペルーの対面授業再開について
    ラジオ出演
    2022/03/26
  • ミラフローレスの可愛いナッツ屋さん「グラモ・ア・グラモ」
    たびこふれ
    2022/03/06

最近の投稿

  • ペルーの政府機関DBに脆弱性 SNSで情報販売も 2022/05/20
  • 主要5食品のIGV免税措置 未だ効果薄く 2022/05/19
  • ペルーの美容整形需要 コロナ禍で4割増 2022/05/18
  • Pescado a lo Macho ペスカード・ア・ロ・マチョ 2022/05/17
  • 料理通信 JOURNAL ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店” 2022/05/16

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2022 keikoharada.com All Rights Reserved.
モバイルバージョンに移動