コンテンツへスキップ
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • HOME
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • おうちでペルー料理
  • Privacy Policy

タグ: カトリック

31件の記事があります

投稿日: 2022/12/252022/12/25

FM802 ペルーのクリスマスいろいろ

12月25日(日)FM802 Superfine Sunday にラジオ出演しました。

投稿日: 2022/04/112022/08/18

カタカオスからアヤバカまで ピウラ州5つの伝統

美しいビーチとおいしい郷土料理に恵まれたピウラ州は、夏の暑い時期を中心に内外の旅行者が好んで足を向ける観光地のひとつ。その美しさの背景には、カトリックの伝統やプレヒスパニック期を彷彿とさせる文化の名残りがあります。

投稿日: 2022/02/182022/02/18

白い街アレキパの歴史と伝統

石灰岩の切り石を使った特徴的な建築から「白い街」として知られるペルーのアレキパは、ミスティ火山の麓で誕生しました。この街はフランシスコ・ピサロにより1540年8月15日に建都されましたが、その歴史はプレヒスパニック期まで …

“白い街アレキパの歴史と伝統” の続きを読む

投稿日: 2022/02/052022/02/05

NHKちきゅうラジオ 「パンの首都」誕生

2月5日(土) NHKちきゅうラジオ 世界のイチメン に出演しました。

投稿日: 2021/11/04

第3回 母の背に学ぶ

その穏やかな口調から、誰にでも親しまれる「パードレ・カトウ(加藤神父)」。1926年にリマで生まれたパードレは、87歳を迎えた今も日系ペルー人初のカトリック神父としてさまざまな社会事業に注力している。しかし子供の頃は彼を …

“第3回 母の背に学ぶ” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 7 次のページ

ライターのお仕事

  • NHKちきゅうラジオ ちきゅう音クイズ
    ラジオ出演
    2023/03/05
  • モンテビデオの絶景ポイント!幽霊伝説もあるサルボ宮殿
    たびこふれ
    2023/03/03
  • R.E.port 塩でできたエコな宮殿「パラシオ・デ・サル」
    R.E.port
    2023/03/01
  • ペルー秘湯巡り/その3 天空の花園温泉『ラレス』
    たびこふれ
    2023/02/27
  • 料理通信 JOURNAL 国産コーヒーで作るペルーブレンド
    月刊 料理通信
    2023/02/20

最近の投稿

  • ペルーの観光ビザ滞在期間183日はいつから数える? 2023/03/27
  • プーノ州デサグアデーロの出入国管理業務再開 2023/03/24
  • ペルーの秋始まる 気温は平年+2℃ 2023/03/21
  • ペルー北部トゥンベス州でM6.7の強い地震 2023/03/18
  • Picante de Mariscos ピカンテ・デ・マリスコス 2023/03/17

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2023 keikoharada.com All Rights Reserved.