明日以降国内22州で強い雨のおそれ
国家水路・気象庁(SENAMHI)は、明日3月12日(日)から14日(火)にかけ、太平洋沿岸部と山間部の22地域において、中程度~非常に激しい降雨が予想されると注意を促している。
5件の記事があります
国家水路・気象庁(SENAMHI)は、明日3月12日(日)から14日(火)にかけ、太平洋沿岸部と山間部の22地域において、中程度~非常に激しい降雨が予想されると注意を促している。
23日、リマ市東部地区ではこの夏最高となる31.9℃まで気温が上昇した。国家水路・気象庁(SENAMHI)が伝えた。
ペルー北・中部沿岸における海水温の弱い上昇(+0.5~1.0℃)が少なくとも5月まで続くと見られることから、国立エルニーニョ現象研究所(ENFEN)は8日、同現象の警戒レベルを引き続き「警戒」に据え置くと公式通知第05- …
国立エルニーニョ現象研究所(ENFEN)は14日、ペルー北部沿岸を含む太平洋東岸における今夏季(2018~2019)のエルニーニョ現象発生確率を73%と発表した。
国立エルニーニョ現象研究所(ENFEN)の複合セクター委員会は、ケルビン波によるペルー沿海への暖水到来が8月まで続く影響で、気温はわずかに上昇すると予測した。