コンテンツへスキップ
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • HOME
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • おうちでペルー料理
  • Privacy Policy

カテゴリー: TURISMO

338件の記事があります

投稿日: 2023/02/022023/02/02

日本人は84.8%減 ペルー1月外国人入国者数

先月ペルーに入国した外国人の数は、COVID-19のパンデミックによる入国規制がなかった2020年同月との比較で59.1%落ち込んだ。国家在留監督庁の公式数値を基に、Gestión紙が発表した。

投稿日: 2023/01/242023/01/24

クスコのホテル 客室稼働率わずか4%

反体制派による争議行動や道路封鎖、空港閉鎖などの影響を受け、世界遺産の街クスコのホテル客室稼働率が4%まで落ち込んでいる。

投稿日: 2023/01/202023/01/20

マチュピチュ行き列車運行停止 デモ隊が線路剥がす

ペルー南部と南東部の鉄道コンセッション事業者Ferrocarril Transandino(アンデス横断鉄道)は20日、デモ隊の抗議行動に起因する軌道の損傷などにより、クスコとマチュピチュを結ぶ列車の運行を現在中断してい …

“マチュピチュ行き列車運行停止 デモ隊が線路剥がす” の続きを読む

投稿日: 2022/11/12

今年の世界最優秀グルメ観光地はペルー WTA2022

ペルー貿易観光促進庁(Promperú)は11日、旅行業界のアカデミー賞と名高いWorld Travel Awards (ワールドトラベルアワーズ)2022の全世界版において、世界最優秀観光名所(マチュピチュ遺跡)、同グ …

“今年の世界最優秀グルメ観光地はペルー WTA2022” の続きを読む

投稿日: 2022/11/112022/11/11

クスコのサントゥランティクイ 今年は4日間開催へ

クリスマスの時期にクスコで毎年開催される伝統行事「Santurantikuy(サントゥランティクイ)」。クスコ市祝祭公社(Emufec)がクスコ地方市民安全委員会(Coprosec)に提出する計画書によると、今年は12月 …

“クスコのサントゥランティクイ 今年は4日間開催へ” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 68 次のページ

ライターのお仕事

  • 料理通信 JOURNAL アンデス産紫トウモロコシから生まれた「ブラック・ウイスキー」 
    月刊 料理通信
    2023/05/28
  • FM802 エル・ニーニョ現象について
    ラジオ出演
    2023/05/24
  • エンパナーダの名店 カロリーナ
    たびこふれ
    2023/05/23
  • ペルー秘湯巡り/その5 コンドルの聖地で楽しむ渓流沿いの露天風呂
    たびこふれ
    2023/05/22
  • ペルー秘湯巡り/その4 ペルーの草津温泉『チュリン』
    たびこふれ
    2023/04/04

最近の投稿

  • 6月7日の祝日化法案 大統領が署名保留 2023/06/04
  • リマの6月最低気温 エルニーニョで約7度上昇 2023/06/02
  • マチュピチュ入場枠拡大でインバウンド観光客増狙う 2023/06/01
  • ペルー人の喫煙率は8% – 世界禁煙デー 2023/05/31
  • ペルーの出入国スタンプ廃止とその理由 2023/05/29

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2023 keikoharada.com All Rights Reserved.