コンテンツへスキップ
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • HOME
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • おうちでペルー料理
  • Privacy Policy

カテゴリー: ESTADISTICA

189件の記事があります

投稿日: 2022/06/022022/06/02

リマ首都圏5月CPI年率+8.09% 24年ぶりの上昇幅

国立情報統計庁(INEI)は1日、リマ首都圏における今年5月の消費者物価指数(CPI)が年率で8.09%に達したと発表。燃料費の高騰などを背景に、1998年5月の8.25%(年率)に次ぐ24年ぶりの上昇となった。

投稿日: 2022/05/252022/05/25

ペルーの国内移住先 Madre de DiosやTacnaが人気

ペルーで50年ほど前から起きている社会現象のひとつに、出生地以外への常態的な人口移動が挙げられる。州や地方を跨ぐ国内移住には地域差こそあるものの、国立情報統計庁(INEI)が実施した2007年と2017年の国勢調査を比較 …

“ペルーの国内移住先 Madre de DiosやTacnaが人気” の続きを読む

投稿日: 2021/05/232021/05/23

Movimientos migratorios de entrada de peruanos a Japón – abril del 2021

La Dirección Nacional de Migraciones de Japón, que es un organismo técnico especializado adscrito al Ministeri …

“Movimientos migratorios de entrada de peruanos a Japón – abril del 2021” の続きを読む

投稿日: 2021/04/18

Movimientos migratorios de entrada de peruanos a Japón – marzo del 2021

La Dirección Nacional de Migraciones de Japón, que es un organismo técnico especializado adscrito al Ministeri …

“Movimientos migratorios de entrada de peruanos a Japón – marzo del 2021” の続きを読む

投稿日: 2021/03/162021/03/16

Movimientos migratorios de entrada de peruanos a Japón – febrero del 2021

La Dirección Nacional de Migraciones de Japón, que es un organismo técnico especializado adscrito al Ministeri …

“Movimientos migratorios de entrada de peruanos a Japón – febrero del 2021” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 38 次のページ

ライターのお仕事

  • ウユニ塩湖と首都ラ・パス8日間の旅
    たびこふれ
    2022/06/19
  • Mercado San Ramón(メルカド・サン・ラモン/サン・ラモン市場)
    たびこふれ
    2022/05/30
  • FM802 ウユニ塩湖とラパス、ボリビアの旅
    ラジオ出演
    2022/05/29
  • 料理通信 JOURNAL ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
    月刊 料理通信
    2022/05/16
  • NHKちきゅうラジオ ちきゅう音クイズ
    ラジオ出演
    2022/05/01

最近の投稿

  • MaidoのシェフMicha ソースでペルーの味を世界に 2022/06/24
  • 先祖伝来の風習 国獣ビクーニャの毛を刈る「チャク」 2022/06/23
  • Caldo de Gallina カルド・デ・ガジーナ 2022/06/22
  • ケイコ・フジモリ氏 Twitterで離婚を表明 2022/06/21
  • 難民受け入れ数上位5か国に南米のペルー 2022/06/20

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2022 keikoharada.com All Rights Reserved.