コンテンツへスキップ
keikoharada.com
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy

タグ: ユネスコ

投稿日: 2020/12/302020/12/30

ペルーが誇る世界遺産 その1

12月30日(水)AB-ROAD海外ガイド記事に ペルーが誇る世界遺産 その1 が掲載されました。

投稿日: 2015/12/17

マチュピチュ遺跡の混雑緩和用新退出路来年1月完成か

文化省は、来年1月に予定されているユネスコ使節の来秘に先立ち、マチュピチュ遺跡への訪問者用新退出路設置を進めている。

投稿日: 2015/12/05

ユネスコ無形文化遺産にコルカ伝統舞踊Wititi

アフリカのナミビア共和国で開催中の第10回ユネスコ政府間委員会において、ペルー南部、アレキパ州コルカ渓谷の伝統舞踊「Wititi (ウィティティ)」がユネスコの無形文化遺産に登録された。12月2日、ユネスコが公式Twit …

“ユネスコ無形文化遺産にコルカ伝統舞踊Wititi” の続きを読む

投稿日: 2015/07/05

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」

「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に登録されましたね~。第39回世界遺産委員会のwikiを見てみると、日本のほか、世界各地の審議対象物件の一覧があってなかなか面白いです。またマチュピチュは危機遺産リストへの登録を免れた …

“世界遺産「明治日本の産業革命遺産」” の続きを読む

投稿日: 2015/06/15

マチュピチュ遺跡にツーリストセンター建設計画

クスコ地方政府(GRC)は、マチュピチュ遺跡への入場者を調整するため、1億3000万ソレス(約50億8100万円)をかけツーリストセンターを建設する計画があることを明らかにした。

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ

ライターのお仕事

  • 月刊 専門料理 - 月刊 専門料理・海外レポート
  • たびこふれ - ついに再開!世界遺産マチュピチュ遺跡
  • Precious 2021年2月号表紙Precious (小学館) - 小学館「PRECIOUS」フィンカ・タスタ オーナー エディス・メサ
  • ペルーの年越し習慣ラジオ出演 - FM802 ペルーの2021年 幕開けの様子
  • R.E.port - R.E.port 正しく使えば数百年はもつエコな建築素材アドベ

注目記事TOP5

  1. ペルーの新型コロナ第二波 今後2か月で拡大へ
  2. リマ首都圏2020年度就業人口113万人減
  3. ペルーの欧州便受け入れ停止31日まで再延長
  4. 月刊 専門料理・海外レポート
  5. ペルー人男性の名前ベスト100

最近の投稿

  • New 中国製ワクチン 上半期中100%入手に向け交渉続く
  • New 月刊 専門料理・海外レポート
  • ペルーの新型コロナ第二波 今後2か月で拡大へ
  • リマ首都圏2020年度就業人口113万人減
  • ペルーの欧州便受け入れ停止31日まで再延長

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2021 keikoharada.com All Rights Reserved.