コンテンツへスキップ
keikoharada.com
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy

カテゴリー: サライ.jp

小学館の雑誌『サライ』の公式サイト

投稿日: 2020/08/172020/08/17

サライ.jp 日系ペルー人は敵性国民 ―日系人初のカトリック神父の物語―

8月17日(月)小学館 サライ.jpに 日系ペルー人は敵性国民 ―日系人初のカトリック神父の物語― が掲載されました。

投稿日: 2020/07/232020/07/23

サライ.jp チャビン・デ・ワンタル英雄博物館 ―在ペルー日本大使公邸占拠事件の記憶―

7月22日(水)小学館 サライ.jpに 世界で最も成功した救出作戦を称える「チャビン・デ・ワンタル英雄博物館」―在ペルー日本大使公邸占拠事件の記憶― が掲載されました。

投稿日: 2020/03/212020/03/21

サライ.jp アマゾンのチロル、秘境「ポスソ」

3月19日(木)小学館 サライ.jp に南米アマゾンにひっそりと佇むオ-ストリア人入植地、熱帯雨林の秘境「ポスソ」が掲載されました。

投稿日: 2019/11/162019/11/16

奇跡の送水路 ナスカのアクエドゥクト

11月16日(土)小学館 サライ.jpに2000年前とは思えない高度な土木技術のミステリー|ナスカ文化を支えた奇跡の送水路「アクエドゥクト」が掲載されました。

投稿日: 2019/07/212019/07/21

サライ.jp ペルーで愛される「チチャロン」

7月20日(土)小学館 サライ.jpに「世界一の朝食」実は〇〇の残りものだった?|ペルーで愛される「チチャロン」が掲載されました。

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ

ライターのお仕事

  • 月刊 専門料理 - 月刊 専門料理・海外レポート
  • たびこふれ - ついに再開!世界遺産マチュピチュ遺跡
  • Precious 2021年2月号表紙Precious (小学館) - 小学館「PRECIOUS」フィンカ・タスタ オーナー エディス・メサ
  • ペルーの年越し習慣ラジオ出演 - FM802 ペルーの2021年 幕開けの様子
  • R.E.port - R.E.port 正しく使えば数百年はもつエコな建築素材アドベ

注目記事TOP5

  1. ペルーの新型コロナ第二波 今後2か月で拡大へ
  2. 中国製ワクチン 上半期中100%入手に向け交渉続く
  3. 月刊 専門料理・海外レポート
  4. ペルー人男性の名前ベスト100
  5. リマ首都圏2020年度就業人口113万人減

最近の投稿

  • New リマ発航空貨物便 時間帯制限で輸出への影響懸念
  • 中国製ワクチン 上半期中100%入手に向け交渉続く
  • 月刊 専門料理・海外レポート
  • ペルーの新型コロナ第二波 今後2か月で拡大へ
  • リマ首都圏2020年度就業人口113万人減

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2021 keikoharada.com All Rights Reserved.