コンテンツへスキップ
keikoharada.com

keikoharada.com

リマ在住ライターのペルーなひととき

  • HOME
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • おうちでペルー料理
  • Privacy Policy

タグ: 霧雨

5件の記事があります

投稿日: 2022/09/222022/09/22

ペルーは今日から春 リマの寒さまだ続く見込み

9月22日午後8時4分(日本時間9月23日午前10時4分)、ペルーは公式に2022年の春を迎える。国家水路・気象庁(SENAMHI)は、リマ首都圏では平年よりも低い気温や曇天、霧雨がこの先も数週間は続くと見込んでいる。

投稿日: 2022/08/182022/08/18

リマ首都圏底冷え7夜連続 週末には和らぐ見込み

リマ首都圏ではこのところ夜間の冷え込みが続いている。国家水路・気象庁(SENAMHI)によると、リマ市中心部では7日連続の底冷えで夜間の最低気温は13.1℃を記録、他の地区でも通常より低い気温が観測されている。

投稿日: 2017/11/04

リマで夜明けに霧雨 数日続く見込み

春の訪れから1か月以上経つにもかかわらず、リマでは肌寒い日が続いている。今朝首都圏東部では霧雨が降り、気温は14.5℃まで下がった。

投稿日: 2017/05/22

リマの曇り空週半ばまで続く見込み

国家水路・気象庁(SENAMHI)は、早朝からの曇天が水曜まで続き寒さが増すと予想している。

投稿日: 2016/08/31

リマの霧雨 金曜まで続く見込み

国家水路・気象庁(SENAMHI)は、リマ首都圏の霧雨と低い気温が今週金曜まで続くと予想。

ライターのお仕事

  • 料理通信 JOURNAL アンデス産紫トウモロコシから生まれた「ブラック・ウイスキー」 
    月刊 料理通信
    2023/05/28
  • FM802 エル・ニーニョ現象について
    ラジオ出演
    2023/05/24
  • エンパナーダの名店 カロリーナ
    たびこふれ
    2023/05/23
  • ペルー秘湯巡り/その5 コンドルの聖地で楽しむ渓流沿いの露天風呂
    たびこふれ
    2023/05/22
  • ペルー秘湯巡り/その4 ペルーの草津温泉『チュリン』
    たびこふれ
    2023/04/04

最近の投稿

  • 料理通信 JOURNAL アンデス産紫トウモロコシから生まれた「ブラック・ウイスキー」  2023/05/28
  • ペルー国内の国際空港における出入国スタンプの廃止 2023/05/27
  • 85° Festival de la Vendimia de Surco 2023/05/25
  • FM802 エル・ニーニョ現象について 2023/05/24
  • エンパナーダの名店 カロリーナ 2023/05/23

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2023 keikoharada.com All Rights Reserved.