FM802 ペルーのクリスマスいろいろ
12月25日(日)FM802 Superfine Sunday にラジオ出演しました。
5件の記事があります
12月25日(日)FM802 Superfine Sunday にラジオ出演しました。
Adobo(アドボ)とはスペイン語で “マリネ” の意、特にビネガーで漬け込んだもの(adobado)を指します。肉や魚を柔らかくするだけでなく、消臭・殺菌効果も期待できるお酢は、昔から色んな料理に利用されてきました。
「ペルーのポテトサラダ」として知られるCausa Rellena(カウサ・レジェーナ)。『おうちでペルー料理』にお付き合い下さっている方なら、レジェーナが “詰まった(rellenar=いっぱいにする、満たすの形容詞・女 …
Curiollo/a(クリオージョ/クリオージャ)とは、criar(育てる)という動詞から派生した言葉で「特定の地域で育った人」という意味。ペルーでは転じて「植民地で生まれ育ったスペイン人(白人)」を指す言葉になりました …
大学1年の暮れに、友人から「オフシーズンで料金が安いからどう?」とヨーロッパ旅行に誘われた。その名も「モロッコとポルトガル、哀愁のバルセロナ スペイン・アンダルシア15日間」添乗員・全食付きで28万3000円なり。年末年 …